3ヶ月で英語が話せるようになる仕組み
- Mari Watanabe
- 2020年2月2日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年3月6日
Hello! 英語コーチまりです。
今これを雲の上で書いてます。
ちょっと海外へと言いたいところですが、宮崎へ。大学時代の先輩が亡くなり、お墓まいりに行こうと言うことになり。そしてカープ女子の私は、日南へ広島カープのキャンプを見に行き、そして鹿児島に引っ越して行った、子どもの幼稚園の同級生家族に会いに。(その子ども本人は留守番なんですがね)バタバタでしたが充実した週末でした。
今年は暖かそうで良かったです。
さて、まりの英語コーチングで大々的に掲げている「3ヶ月で英語が話せるようになる!」
なんでやねん!!
こちとら何十年も勉強して全然しゃべれんわ!
3ヶ月でしゃべれるようになったら世話ないわ!
留学しなくていいじゃん!
てな話になるわけですが、まあそうなんです。
でもね、じゃあその何十年も勉強したのは、スラスラ会話のやり取りが出来るような勉強方法でしたか?
その何十年もの間、ちょっとでも毎日時間を取って勉強していましたか?
毎日英語を口に出し、その言葉を覚えようとしていましたか?
自分のなりたい姿に合った勉強をしないと上達しないんです。
スポーツでも、サッカーをやるといってもキーパーとフォワードの役目は違うので、練習方法も違ってきますよね。
英語を話せるようになりたいなら、英語をすぐに口から出てくるような練習をする。
英語が読めるようになりたいなら、ただどんどん英語を読んでのではなく、効果的なリーディングの方法、コツを習得する。
自分の目的に合った学習方法を見つけることが大事なんです。
あなたに合った学習方法で、毎日継続して勉強することができれば、3ヶ月後にスラスラと英語を話すあなたが存在しているわけです。
続けられるかどうか不安な方は大丈夫。英語コーチにお申し込みくだされば、毎日のサポートを得ることができます。くじけそうになってもしっかりとはげまし、やる気を出させて二人三脚で目標到達まで伴走します。
体験英語コーチングはこちらから!
では今日はここまで。
Comments